• 症状別 原因と対策
  • 元気の輪
  • 小説
  • 黄帝レシピ
  • 元気ブログ
  • スタッフブログ
  • 症状別 原因と対策
  • 元気の輪
  • 小説
  • 黄帝レシピ
  • 元気ブログ
  • スタッフブログ

おすすめ記事

鍼灸治療とは?|~治療編~|

目次1 鍼灸治療とは?2 鍼灸治療はなぜ効くのか?3 鍼灸治 […]

コメントなし

更年期症状の漢方治療 |~治療編~|

目次1 更年期症状の漢方治療2 漢方薬の飲み方・期間について […]

コメントなし

更年期症状を薬膳で改善|~治療編~|

目次1 更年期症状と薬膳2 更年期の症状別、おすすめ食材3 […]

コメントなし

更年期の尿漏れ・子宮脱|~治療編~|

尿漏れ・子宮脱(骨盤臓器脱)とは?

更年期の世代に多くなる悩みに「尿漏れ」や「子宮脱(骨盤臓器脱)」があります。
尿漏れは排尿障害のひとつで、咳やくしゃみをした時(腹圧性尿失禁)やトイレに行きたいと思ったときに自分の意思にかかわらずおしっこが漏れてしまう(切迫性尿失禁)悩みです。
骨盤のなかにある臓器(尿道、膀胱、子宮、直腸)が膣の中に下りてくる、あるいは膣からはみでてしまうことを総称して骨盤臓器脱といい、その中で子宮が下りてくることを子宮脱とよんでいます。

なぜおこる?更年期の尿漏れ・骨盤臓器脱

悩みの原因のひとつに、「骨盤底筋のゆるみ」が考えられます。
更年期の女性は、女性ホルモンが減少します。すると、骨盤の底にある臓器を支えている筋肉の骨盤底筋がゆるみます。
骨盤底筋のゆるみで
・尿道をうまく締められなくなると→尿漏れ
・支えを失った臓器が下がってくると→骨盤臓器脱
といったように症状があらわれます。

出産状況や体重、便秘によるいきみ、生活スタイルなども関係していて、重い物を持ち上げる仕事や立ちっぱなしの仕事の方はおきやすい傾向にあります。

泌尿器科や婦人科の悩みは恥ずかしい?

尿漏れや子宮脱(骨盤臓器脱)は、女性の約4割に発症しているとのデータもあります。恥ずかしくて受診していないという方もいると考えられるので、潜在的にはもっと多いかもしれません。
泌尿器や婦人科系の悩みは、誰かに相談しにくいものですよね。そのせいか、当クリニックに来られて話をしていくだけでよくなる方もいらっしゃるので、心理的な部分も大きいことがうかがわれます。受診することに様々な不安を抱えていた方も、大体の方が「来てみたらなんていうことはなかった」「もっと早く来ればよかった」と言われます。

子宮脱(骨盤臓器脱)は悪化すると尿が出にくくなったり、出血して感染症を起こすこともあるので、少し変だなと思ったら早めに来ていただく方がよいですね。

〈まめ知識〉更年期の性交痛

更年期の世代の方には、性交痛で悩んでいる方もいらっしゃいます。
更年期は膣萎縮をおこしやすくなり、潤いが減ってしまう傾向があります。理学療法の視点から介入することも可能で、医師から処方される女性ホルモン軟膏の治療に加え骨盤底筋群のストレッチやトレーニングを併用することで、状態が改善していくと手応えを感じています。

【教えてくれた先生】
重田 美和先生

詳しい経歴や治療にかける想いはコチラ

【資格】

理学療法士

排尿機能検査士

排泄機能指導士

【所属】

LUNA骨盤底筋トータルサポートクリニック

関連記事

更年期障害の鍼治療(トリガーポイント療法)|~治療編~|

目次1 トリガーポイント療法とは2 更年期障害への効果3 ト […]

コメントなし
尿漏れ・子宮脱(骨盤臓器脱)を理学療法で改善|~治療編~|

目次1 どんな治療がおこなわれるの?2 治療の期間や受けられ […]

コメントなし
投稿が見つかりません。
更年期 解決法 HRT(ホルモン補充療法)

目次1 HRT(ホルモン補充療法)について教えて!1.1 H […]

コメントなし
投稿が見つかりません。